
カレーパン、美味しいですよね。
あの、スパイスの香りがたまりません。
カレーパンというと、油で揚げてるので油っぽくて…、という方もいらっしゃるかと思いますが、どうもここのカレーパンはそんな次元ではないようですよ。
限定のカレーパンの販売日やお店の場所など調べてみました。
ブーランジュリ シマ「チーズフォンデュキーマカレーパン」 どんなカレーパン?
ブーランジュリ シマさんの「チーズフォンデュキーマカレーパン」はどんな特徴があるのでしょう。
こちらの”ブーランジュリ シマ”さんは、”カレーパングランプリ”でも最高金賞を獲得したことがあるほど、カレーパンにこだわったパン屋さん。
こちらのカレーパン。
スパイスがすごいんです。
お店には50種類以上のスパイスを用意し、それぞれに合わせたスパイスを調合しています。
この「チーズフォンデュキーマカレーパン」には、コリアンダー、ターメリック、レッドチリ、パプリカ、自家製ガラムマサラ、自家製カレーパウダーが合わせられています。
ターメリックやコリアンダーは消化を助け胃腸の働きを促すといわれ、レッドチリは結構を促進し体を温めるといわれています。
もう、カレーパンを食べたら体にいい!(笑)
そのスパイシーなカレーのフィリングを包むのはオリーブオイルを練りこんだパン。
このパン生地は揚げると、外はサクサク、なかはもちもちの食感に仕上がるんだそう。
そして、名前のとおり、チーズがたっぷり!!
チーズ好きにはたまりませんね。
このブーランジュリ シマさん。
カレーパンをなんと、注文後に揚げてくれるんです。
なので、いつでも揚げたて・サクサクのカレーパンが食べられるんですよ。
なかから溶け出てくるチーズに注意して、召し上がってくださいね。
ブーランジュリ シマ「チーズフォンデュキーマカレーパン」 販売日は?
ブーランジュリ シマさんの「チーズフォンデュキーマカレーパン」は限定商品。
なので、販売日が決まっています。
なんと2020年11月末までの期間限定!
しかも販売されるのは毎週金曜日のみ!
こうなると、手に入れるのはちょっと狭き門になってしまいますが、まだ11月末まで日があるので、頑張ってトライしましょう。
こちらでは、月一で限定のカレーパンを作っているそうなので、定期的に通ってチェックしたいお店ですね。
ブーランジュリ シマ「チーズフォンデュキーマカレーパン」 場所は?
ブーランジュリ シマさん。
カレーパンにこだわる人気のお店です。
こちらの場所は、世田谷区三軒茶屋。
電車では東急田園都市線 三軒茶屋駅、駒沢大学駅、世田谷線 若林駅が最寄り駅のようですが、どちらからも徒歩約15分かかります。
バスだと渋谷発三軒茶屋経由 東急バス05 弦巻営業所行き 駒留バス停のすぐそば、西太子堂駅から650mです。
住宅街のなかの小さなパン屋さんですが、ときどきパン作り教室もやっていたりして、地元に密着したパン屋さんです。
”しまぱん”と呼ばれているんですよ。
いまでは、こちらのお店に来ることだけを目的にこの近辺に来る方もいるとのこと。
ぜひ、自慢のカレーパン、食べてみたいです!
コメント